ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月01日

ワンコと楽しむキャンプ〜snow*peakペットライン物欲編〜

こんばんは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

とうとう夕飯も野菜しか食べられなくなり、確実に風邪が確定したようです(´_`。)グスン
頭イタイノ
寒気ガスルノ
食欲ナイノ

と言うわけで
寝てるんですが、暇なのでついつい携帯でキャンプ用品見ちゃいますよねぇ❤️

我が家のキャンプダックスさくらちゃん



え?
可愛い〜って??
知ってますぅ←親バカ

このさくらちゃん通称サモッピ❤️
お肉大好きなんですが



なぜか白米も好きなので
炊きたてご飯も



モリモリ食べる子です!

そんなサモッピとキャンプに行くのが楽しくて
どんどんキャンプ沼にハマって行ったんですが…
最近かなり気になってるのが

snow*peakのペットライン!!

まずはプレイングリード

スノーピーク(snow peak) プレイングリード



これは普通のリードで良くね?
と、思ったのですが

これ↓↓↓

スノーピーク(snow peak) ハンガーライン



ハンガーラインで遊ばせるならプレイングリードがあった方が良いかなぁ…と

でも、今1番欲しいのは
ドッグコットなんですよねぇ(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾


http://item.rakuten.co.jp/wins-shop/sp-pt-042/

何が良いって
高さですよね♪♪♪
なんせ、うちの子ダックスなので
腰への負担が1番怖い(´_`。)グスン
サモッピのママは高齢でヘルニアを発症したため手術ができず、車椅子生活です…

サモッピも遺伝的にヘルニアになる可能性があるので、なるべく腰に負担のないコットが欲しいなぁと悩んでます

物欲ってとどまることを知りませんが(笑)
可愛い娘のキャンプ用品は優先的に購入していこうかなぁと思ってます
  


Posted by ちもことまぁたん at 21:04Comments(0)妄想*欲しいものリスト犬とキャンプ

2016年03月01日

ダッチオーブンDEきのこケーキヾ(◍'౪`◍)ノ゙〜〜スイーツ作り

どうも、肉ばっかり食べてますよ
だって、野人だもん꒰ ´͈ω`͈꒱♪のまぁたんですヾ(◍'౪`◍)ノ゙



今回紹介するレシピは我が家ではきのこケーキと呼んでいるマドレーヌです♪
キノコのように膨らみます♪


あ、今回も無駄に長いです(σ゚∀゚)σ



野人は野蛮なのでお菓子作りは苦手ですがコレなら簡単♪
お料理やお菓子作ったことがない方でも余裕で出来ます♪
因みに、これもまたオリジナルではありません♪♪♪
クックパッドだったかなぁ〜フフフーン♪(◉ε◉*)

お菓子作りはちもこが得意です(σ゚∀゚)σ



コレの土台の部分です♪


実は、オーブンでしか焼いたことありませ〜〜ん♪
紹介とかいいつつ、ダッチオーブンで作るの初めてなんです……

よって、公開実験みたいな感じであります



……成功するか失敗に終わるかは、最後まで読んでのお楽しみフフフーン♪(◉ε◉*)





材料

薄力粉 100g

マーガリン 100g

B.P 小1.5

卵 2個

砂糖 75g

ハチミツ 小1

洋酒 小2
*ラム酒が個人的には1番美味しいと思います♪


作り方



薄力粉とB.P以外を先にクリーム状まで混ぜたら、薄力粉とB.Pも入れてグルグル〜〜
マーガリンは柔らかくしておいてくださいね〜〜
後はコツも何もありません♪
混ぜるだけ〜〜フフフーン♪(◉ε◉*)






※オーブンで焼くときは、余熱ありの180度20分です
型が無かったのでふにゃふにゃのにいれてます






お待たせしましたヾ(*´エ`*)ノ 
ダッチオーブンで焼いていきましょう♪


余熱ありなので、ダッチオーブンを先に温めておきました
炭を熾すのが面倒くさかったので、下火はガスです
オーブンで15分なので、タイマーは15分にしときました



底に網を敷いてます


火はこの位



足つきなんで下に鹿番長の五徳??を置いてその上に乗せてるので火まで距離があるので強気の強火で行ってみましょう(σ゚∀゚)σ



上火もしないと焦げ目つかないですよね……
そこで、



からの



ゴーーーと焼いちゃいます
これでキツネ色になる筈♪……多分


うん?
あれ?
焦げ臭い(;ↀ⌓ↀ)
いい匂いがしてくる筈なのに……なぜ?
なんか、煙出てきてるし……

タイマーは



一旦、タイマーは止めといて



覗いてみる……



まだまだ、白いまんま……
竹串で確認……

あ〜〜、生〜〜Σ(; ゚Д゚)ウハッ


みぃのお迎えの時間が近づいてる為、子ども達のオヤツにはならないと判断しオヤツを買いにスーパーへダッシュヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3




これでよし!!!
この間、10分弱


再度、鍋の中を確認



竹串を通すと、ついてこない
余熱で中まで火が通ったようですヾ(◍'౪`◍)ノ゙


でもかなり焦げ臭い(σ゚∀゚)σ




底も焦げてない……


原因はコレでした



ふにゃふにゃのアルミカップを使ったせいで膨らむ時に垂れてしまっていたようです(σ゚∀゚)σ
ダッチオーブン禿げてんじゃんのツッコミはお断りいたします……・゚・(ノ︵◉)・゚・

……にしても焦げ臭い(´◉◞⊖◟◉`)



焦げた煙できのこケーキは燻製にされたようです……
よって、実験は失敗に終わりました(●'ω'σ)σணღ*



今回学んだこと( ✧≖´◞౪◟≖`)


面倒くさがらずにカップケーキ用のアルミカップを用意しましょう

かなり膨らみますので垂れて焦げないようにクッキングシートは敷いていた方が良いようです

時間は8分あとは余熱で火は通ります


炭を使うとまた変わるかと思いますが……やってみてください( ✧≖´◞౪◟≖`)

そして、野人に教えてあげてください(●'ω'σ)σணღ*



子ども達は、市販のお菓子を美味しく食べました(・∀・)




























  


Posted by ちもことまぁたん at 19:23Comments(2)キャンプ飯

2016年03月01日

キャンプご飯オススメありますか?

こんにちは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

なにやら風邪のウイルスに負けそうな気配です…
頭痛、腹痛、寒気
嫌な予感しかしません
はうはうはうはう
はうはうはうはう
今日はヌクヌクして早く寝よう、そうしよう

さて
今回のお題はキャンプ飯をでふ!

私たち姉妹
デイキャンだろうがお泊りキャンプだろうが
関係なく肉ニクNIKUを焼いてます



炉端大将でジュージュー
これはラム肉でっす♪



これはコールマンで
ブランド牛(両親提供)



コストコのステーキ&薄切りミスジ
チビ達も焼きます❤️



これは焚き火で焼肉
火力弱いから炭投入して炭火焼にしちゃえバージョン
鳥手羽にニンニク&塩胡椒して焼きまくり

と、まぁこのように肉ばかり焼いてます
つまり
お値段お高め財布への負担大ピーンチ!

ダッチでご飯とか
キャンプ飯とか
オサレご飯とか
ブログに書いてるけど
結局肉食べてる肉食姉妹…

でもでも
良い加減節約キャンプの楽しみたいんです!

どなたか
肉を焼く以外で、私たちがハマりそうな節約キャンプ飯レシピ教えて下さい!!!!  


Posted by ちもことまぁたん at 15:50Comments(8)キャンプ飯

2016年03月01日

バンブーテーブルヾ(◍'౪`◍)ノ゙……!?(・_・;?

どうも、汚いらんどろっく〜〜図を使い回しで晒されて爆発寸前の野人まぁたんです


バンブーテーブル届きました♪
わ〜〜いヾ(◍'౪`◍)ノ゙
わ〜〜いヾ(◍'౪`◍)ノ゙




さぁ!!!開けてみましょうヾ(◍'౪`◍)ノ゙



ほうほう꒰ ´͈ω`͈꒱
プチプチなんですね♪
後でまみこにおもちゃとして渡してみましょう♪





ほうほう꒰ ´͈ω`͈꒱
木製のテーブルは初めてですから足の収納に感動します!!!



広げてぇ〜〜♪



可愛いわぁ〜〜꒰ ´͈ω`͈꒱
なんて小さくて可愛いのかしら♪
ナフコで買った¥1000の折りたたみテーブルに比べて随分軽いわぁ〜〜♪



!?(・_・;?

!?(・_・;?

あれ?



なんでTENT FACTORYの説明書が入ってるの?
株式会社アウトサム?
エアーサムって所のじゃないの?
?????


amazonの注文履歴を見てもTENT FACTORYなんて書いてないよ?



__φ(゚ー゚*)フムフム

__φ(゚ー゚*)フムフム




アウトサムがプロデュースブランドとして、TENT FACTORYとAir-someあるんざますね?

ほうほう꒰ ´͈ω`͈꒱

このバンブーテーブルのお陰で野人は1つ賢くなりましたフフフーン♪(◉ε◉*)





さてと、晴れた日にお庭でまみこと青空ランチするのが楽しみダァ〜〜꒰ ´͈ω`͈꒱


あっ、ちもこも参加してもいいよ(σ゚∀゚)σ
光の森のパン屋さんでパン買ってきてくれるなら〜〜フフフーン♪(◉ε◉*)







  


Posted by ちもことまぁたん at 11:38Comments(2)チェア・テーブル・棚・ベンチ類

2016年03月01日

子供とキャンプ〜オールシーズンその後2〜

みなさん、おはにちは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

今回はまぁたんの分野に侵食して
子供いないくせに子供とのキャンプについて書いちゃいますよぉ〜♪♪♪

さて
キャンプ場って湯船につかれないところ多くないですか?
シャワーのみで温泉もなーい的な

そういう所に行く時、姉が持参してるのが
洗濯バケツ超特大版です!



お金を投入して、まず子供を洗います
その後、シャワーのお湯をバケツに注いで子供を沈めます( ◉ ∀ ◉ )
ぬくぬくになったら体を拭いて上げます

姉の娘たち
病弱な姉に似てよく風邪ひくので
シャワーだけだと夏でも危険
なので、このバケツとっても便利です♪

ちなみに
私が入るとミチミチで、少し破けました( ◉ ∀ ◉ )エヘ❤️

なので
子供用かなぁと思ってますw

次!
大人が存分にキャンプを楽しむために
子供を黙らせたいときありません?
ん?
鬼畜だって?
きーこーえーなーいー!!!

あるんです!
私たちには( ◉ ∀ ◉ )ヘッヘッヘッ

そんな時助かるのが


http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00E15P4JC/ref=mp_s_a_1_1?qid=1456795804&sr=1-1&pi=SX200_QL40&dpPl=1&dpID=51VccPDLfHL&ref=plSrch

ぽぽちゃんハウスです!
テントインテントって感じで、テントの中に設置してあげると
自分たちのテント!って感じになるらしく
キャンプ中にキャンプごっこしていて楽しいみたいです♪

これにプラスして
秘密の小箱も用意してます



中身は…



どっさり100均のおもちゃ(笑)
目新しいものを入れる事で楽しんで遊んでます✨

子供と一緒にできることは姉が進んでやらせてるのですが、やはり危険な事の時は少し離れていて欲しい…
でも、テントの外に行かれると目が届かないので不安…
そんな時の秘密兵器として姉が投入しているぽぽちゃんハウスとおもちゃは子供たちには好評です(*´罒`*)ニヒヒ♡


時々
子供じゃない大きなおばさんも参加してますけどね!( ◉◞౪◟◉)!  


Posted by ちもことまぁたん at 10:46Comments(0)息抜き

2016年03月01日

ランドロックを買いました( ◉ ∀ ◉ )

おはようございます!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

へへへへへへへ
ヘタレ軟弱姉妹改めバカ姉妹
買っちゃいました
ミーハーなこの子❤️



可愛いですよね♪


ん…???


すみません
映像が乱れました
これは
野人画伯作のらんどろっく〜です

本物は
こちら



うふふ❤️
私1人で設営できる簡単さ♪♪♪


すみません…

調子乗りました

これはよそ様のランドロック写真を盗用しました
ごめんなさい
画像の持ち主さん怒らないでください…

我が家の可愛い子は



この子ー!

って、もう良い加減にしろってお怒りの声が聞こえてきそうです



そんな訳で
薄々みなさんお気付きかと思いますが

ランドロック購入したは良いけど
講習受けてからしか張りたくない
と、ヘタレ姉妹の名に恥じない姉妹なので…
未設営
どころか
開けてもいません( ◉ ∀ ◉ )フェッフェッフェッ♪

とりあえず
イケメン店長さんが
『講習会はいつでも良いですよ✨店でも外でもできますから!』
とイケメンスマイルで言ってくださったので

氷川きよしや韓流スターに恋するおばちゃんの如く尻尾を振って習いに行きたいと思います❤️

( ◉◞౪◟◉)ぐへへへへへ  


Posted by ちもことまぁたん at 08:49Comments(2)幕&タープ&シェルター