2016年12月11日
snow*peakの幕体お手入れ方法〜忘備録的ブログ〜
こんばんは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
今日は友達と久しぶりにデートしてます❤️
スパイスたっぷりのネパールカレーを食べて、サボンで手のお手入れしてもらって、ジバンシーでメイクしてもらって…
やたら女子的戦闘力が上がった気がします(*´꒳`*)
あとは
痩せるだけかな…
冬物が大体入らなくなってるなりよ_(:3 」∠)_
さて
今回は我が家のMVPギアのランドロックちゃんのお話です(❁´ω`❁)*✲゚*

いつも遊びに来てくださってる方はご存知かと思いますが…姉妹はキャンプに行く時結構嵐に出会います( ◉ ∀ ◉ )へっ
しかし、なぜか撤収時には晴れてて乾燥撤収できてます!!
日頃の行いかしらーん♪
ただ
夏はもちろんですが
寒くなってくると、夜露や結露が半端ないですよね…
なので、姉妹は乾燥撤収できる様にランドロックちゃんをダイソーのモップで拭き拭きしてました

このフローリングワイパーに
こちらのマイクロファイバーのモップをつけて

幕内の結露を拭き拭き…
幕の外側も拭き拭き…
と、してました!
が!!!!
このお手入れ、snow*peakの幕体には大変いけない行為です!!
以前この方法をブログで書いてました!
これを訂正させていただきます!
snow*peakの幕体は決して拭わないで下さい!
実は、このやり方をイケメン店長に先日話したんです!
乾燥撤収したいがために幕体拭き拭きしてるんですよぉ〜って
すると、店長さんから凄い勢いで止められまして…
店長いわく
「snow*peakの幕体には細かい起毛が付いており、それが雨水を弾いているんです。なので、マイクロファイバーやタオルで拭うとその起毛が寝てしまい水を弾かなくなります!絶対幕体は拭わないで下さい!幕体についた水は、幕体を叩いて弾き飛ばして下さい!!!」
という事らしいです。
姉妹
ガーンΣ(゚д゚lll)
めちゃめちゃ拭いてた…
一応聞いてみたら1〜2回ぬぐったくらいではダメにならないらしいですが
大切にしようとしていた行為が逆に幕体をダメにする行為だったと知りしょんぼりです。
ちなみに
他社の幕体は起毛があるかどうかは不明なので、一応snow*peak商品のみ気をつけて下さいって事です。
あとあと
幕内の結露は拭いても大丈夫らしいので
今後は幕内のみ拭こうと思います(p_q*)シクシク

姉妹にとっては勇気を出して買った高級幕なので
長く大切に使っていきたいと思います❤️
やはり濡れたならsnow*peakの乾燥サービスを利用した方が良さそうですね!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
今日は友達と久しぶりにデートしてます❤️
スパイスたっぷりのネパールカレーを食べて、サボンで手のお手入れしてもらって、ジバンシーでメイクしてもらって…
やたら女子的戦闘力が上がった気がします(*´꒳`*)
あとは
痩せるだけかな…
冬物が大体入らなくなってるなりよ_(:3 」∠)_
さて
今回は我が家のMVPギアのランドロックちゃんのお話です(❁´ω`❁)*✲゚*

いつも遊びに来てくださってる方はご存知かと思いますが…姉妹はキャンプに行く時結構嵐に出会います( ◉ ∀ ◉ )へっ
しかし、なぜか撤収時には晴れてて乾燥撤収できてます!!
日頃の行いかしらーん♪
ただ
夏はもちろんですが
寒くなってくると、夜露や結露が半端ないですよね…
なので、姉妹は乾燥撤収できる様にランドロックちゃんをダイソーのモップで拭き拭きしてました

このフローリングワイパーに
こちらのマイクロファイバーのモップをつけて

幕内の結露を拭き拭き…
幕の外側も拭き拭き…
と、してました!
が!!!!
このお手入れ、snow*peakの幕体には大変いけない行為です!!
以前この方法をブログで書いてました!
これを訂正させていただきます!
snow*peakの幕体は決して拭わないで下さい!
実は、このやり方をイケメン店長に先日話したんです!
乾燥撤収したいがために幕体拭き拭きしてるんですよぉ〜って
すると、店長さんから凄い勢いで止められまして…
店長いわく
「snow*peakの幕体には細かい起毛が付いており、それが雨水を弾いているんです。なので、マイクロファイバーやタオルで拭うとその起毛が寝てしまい水を弾かなくなります!絶対幕体は拭わないで下さい!幕体についた水は、幕体を叩いて弾き飛ばして下さい!!!」
という事らしいです。
姉妹
ガーンΣ(゚д゚lll)
めちゃめちゃ拭いてた…
一応聞いてみたら1〜2回ぬぐったくらいではダメにならないらしいですが
大切にしようとしていた行為が逆に幕体をダメにする行為だったと知りしょんぼりです。
ちなみに
他社の幕体は起毛があるかどうかは不明なので、一応snow*peak商品のみ気をつけて下さいって事です。
あとあと
幕内の結露は拭いても大丈夫らしいので
今後は幕内のみ拭こうと思います(p_q*)シクシク

姉妹にとっては勇気を出して買った高級幕なので
長く大切に使っていきたいと思います❤️
やはり濡れたならsnow*peakの乾燥サービスを利用した方が良さそうですね!
2016年11月12日
ポーラーのダッチオーブン
こんばんは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
最近、料理の腕をまた上げたね❤️
と旦那さんに褒められました!!!
それもそのはず…
最近まぁたんからおかずの差し入れを沢山もらってますから٩( ᐛ )و
もちろん
旦那さんには秘密ですwwww
みなさーん!料理上手な嫁は娶れなくても、料理上手な姉を持つ嫁を娶っても美味しいご飯たべられますよ(*≧▽≦)ノシ))
今度はおでん作ってもらうんだぁ♪
さて
そんなお料理上手なまぁたんが、震災後見えないふりをしていてベッドの下奥深くにしまいこんでいた物があります…
それは
ポーラーのダッチオーブン
まぁたんが欲しいと言っていたので、美味いものを食べたいちもこからの誕生日プレゼントとして贈ったものです。

http://marichimosisters.naturum.ne.jp/e2661947.html
snow*peakのダッチケースに入れてパンを焼いたりチキンを焼いたり幸せの日々を送っていたのです…が…
震災後のゴタゴタで着の身着のまま逃げた姉妹一家
その後
新居探したり
生活基盤整えたり
色々してるうちに
梅雨を経て
真夏を経て
ポーラーのダッチオーブンは、実家の駐車場で悲しい姿になってました…
画像は涙無しには見られないのでまぁたんから規制が入りお見せできませんが、ダッチオーブンケースはカビだらけポーラーの外側にはサビ
とても直視できないほどやつれてベッドの下に沈んでいたポーラーちゃん
前々からポーラーのケースを新調してくれたらシーズニングも頑張るし、ちゃんと活用するから!!!
と、まぁたんが言っていたので
先日のイオンタウン西熊本のオープンの時に買っちゃいましたよダッチオーブンケース٩( ᐛ )و

有言実行
明日仕事だけど
有言実行
まぁたん頑張るよ
有言実行
ぶつぶつ
ぶつぶつ
と私が帰る時呟いていたまぁたん
やる時はやる子です!!!
帰宅してしばらくしたらラインで写真が送られてきました

私が帰ってすぐ
気合を入れてサビ取りをして、シーズニングしたみたい♪
さすがまぁたん❤️
あっという間に可愛い可愛いポラ子ちゃんが息を吹き返しました!

ツヤツヤダッチの出来上がり〜♪
これからどんどん寒くなってくるので、きっと大活躍してくれるはず!
期待してるよポラ子&まぁたん(❁´ω`❁)*✲゚*
なお
ちもこは安定の応援係ですので( ◉ ∀ ◉ )
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
最近、料理の腕をまた上げたね❤️
と旦那さんに褒められました!!!
それもそのはず…
最近まぁたんからおかずの差し入れを沢山もらってますから٩( ᐛ )و
もちろん
旦那さんには秘密ですwwww
みなさーん!料理上手な嫁は娶れなくても、料理上手な姉を持つ嫁を娶っても美味しいご飯たべられますよ(*≧▽≦)ノシ))
今度はおでん作ってもらうんだぁ♪
さて
そんなお料理上手なまぁたんが、震災後見えないふりをしていてベッドの下奥深くにしまいこんでいた物があります…
それは
ポーラーのダッチオーブン
まぁたんが欲しいと言っていたので、美味いものを食べたいちもこからの誕生日プレゼントとして贈ったものです。

http://marichimosisters.naturum.ne.jp/e2661947.html
snow*peakのダッチケースに入れてパンを焼いたりチキンを焼いたり幸せの日々を送っていたのです…が…
震災後のゴタゴタで着の身着のまま逃げた姉妹一家
その後
新居探したり
生活基盤整えたり
色々してるうちに
梅雨を経て
真夏を経て
ポーラーのダッチオーブンは、実家の駐車場で悲しい姿になってました…
画像は涙無しには見られないのでまぁたんから規制が入りお見せできませんが、ダッチオーブンケースはカビだらけポーラーの外側にはサビ
とても直視できないほどやつれてベッドの下に沈んでいたポーラーちゃん
前々からポーラーのケースを新調してくれたらシーズニングも頑張るし、ちゃんと活用するから!!!
と、まぁたんが言っていたので
先日のイオンタウン西熊本のオープンの時に買っちゃいましたよダッチオーブンケース٩( ᐛ )و

有言実行
明日仕事だけど
有言実行
まぁたん頑張るよ
有言実行
ぶつぶつ
ぶつぶつ
と私が帰る時呟いていたまぁたん
やる時はやる子です!!!
帰宅してしばらくしたらラインで写真が送られてきました

私が帰ってすぐ
気合を入れてサビ取りをして、シーズニングしたみたい♪
さすがまぁたん❤️
あっという間に可愛い可愛いポラ子ちゃんが息を吹き返しました!

ツヤツヤダッチの出来上がり〜♪
これからどんどん寒くなってくるので、きっと大活躍してくれるはず!
期待してるよポラ子&まぁたん(❁´ω`❁)*✲゚*
なお
ちもこは安定の応援係ですので( ◉ ∀ ◉ )
2016年08月30日
キャンプ用品のお手入れ:大将編
こんにちは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
今日から仕事が制服になりました!
わーい服選ばないから楽だーい♪
と、思ってたのに…
サイズ間違えました(p_q*)シクシク
ウエストがもげそうです(p_q*)シクシク
痩せます!本当に痩せます!
肉祭りはするけど、それ以外は主食をおからにして頑張ります!!!
さて
ダイエット宣言は置いておいて
今回はキャンプ用品のお手入れ第3弾です!
今回はこちら

我が家の主力選手
炉ばた大将様です!!
我が家の肉祭りはこの方なしには語れませんw
昔は炭起こしてましたが
設営後すぐ食べることができるし、片付けも楽チンでいつの間にか主力にww
この子
取り外して洗えるので洗剤で洗えば綺麗になります!
が…
本体も結構油汚れ凄いんですよね(^◇^;)

結構ギトギトしてます!!
なので我が家ではこちら

ガスコンロ用のお掃除シート使います
ちなみに
普通の布巾でやるとその後油汚れが布巾からとれなく悲しい思いをしたので使い捨てを使います( ◉ ∀ ◉ )
環境に優しくない女ですww
中には中厚なシートが入ってます

そもそもガスコンロ用なので大将で使ってもきっと安全なのだと信じてますw
これで大将を拭き拭きすると…

デローンと油汚れがつきます
一体どんだけ付いてるんだよってくらい取れるので気持ちが良い❤️
ピカピカに磨き上げたら
洗っておいた部品を組み立てたら完成です٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
次回の肉祭りでも頑張ってね❤️と言って収納♪
さて
次はいつ肉祭りかなぁ?
秋の収穫祭キャンプもしたいし
ハロウィンキャンプもしたいし
頑張って時間作んなきゃなぁ(o´罒`o)♡
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
今日から仕事が制服になりました!
わーい服選ばないから楽だーい♪
と、思ってたのに…
サイズ間違えました(p_q*)シクシク
ウエストがもげそうです(p_q*)シクシク
痩せます!本当に痩せます!
肉祭りはするけど、それ以外は主食をおからにして頑張ります!!!
さて
ダイエット宣言は置いておいて
今回はキャンプ用品のお手入れ第3弾です!
今回はこちら

イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将
我が家の主力選手
炉ばた大将様です!!
我が家の肉祭りはこの方なしには語れませんw
昔は炭起こしてましたが
設営後すぐ食べることができるし、片付けも楽チンでいつの間にか主力にww
この子
取り外して洗えるので洗剤で洗えば綺麗になります!
が…
本体も結構油汚れ凄いんですよね(^◇^;)

結構ギトギトしてます!!
なので我が家ではこちら

ガスコンロ用のお掃除シート使います
ちなみに
普通の布巾でやるとその後油汚れが布巾からとれなく悲しい思いをしたので使い捨てを使います( ◉ ∀ ◉ )
環境に優しくない女ですww
中には中厚なシートが入ってます

そもそもガスコンロ用なので大将で使ってもきっと安全なのだと信じてますw
これで大将を拭き拭きすると…

デローンと油汚れがつきます
一体どんだけ付いてるんだよってくらい取れるので気持ちが良い❤️
ピカピカに磨き上げたら
洗っておいた部品を組み立てたら完成です٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
次回の肉祭りでも頑張ってね❤️と言って収納♪
さて
次はいつ肉祭りかなぁ?
秋の収穫祭キャンプもしたいし
ハロウィンキャンプもしたいし
頑張って時間作んなきゃなぁ(o´罒`o)♡
2016年06月24日
キャンプ用品のお手入れ:スチベル編
こんにちは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
今日は地震以降ずーっと再開されていなかったベリーのレッスンがやっとお試しで再開したので行ってきます(*´ㅂ`*)♥
久しぶりだから楽しみ〜♪ジムには週に2回行ってたけど、ベリーは約2ヶ月ぶり?体動くかなぁ(^◇^;)
さて
みなさん楽しいキャンプのあとはしーっかりお片付けされてる事と思います。
疲れて帰って、重い荷物を持ち、体に鞭打ってメンテ&清掃…正直、キャンプは好きだけど帰宅してすぐのお片付けは大嫌いです( ◉ ∀ ◉ )へへへ
でも
可愛いギアちゃん達がダメになるのは辛いので綺麗綺麗にしますよぉ〜(*´ㅂ`*)♥
今回はスチベル編です!
我が家の可愛いスチベルのストロベリーちゃん

今の所
デイキャンだろうがなんだろうが
重い重い!と文句言いながらも連れて行ってますw
なので、帰宅したときにはいつも薄汚れてます(^_^;)
食べ物を入れるものだから汚れはイヤー!って事で、いつも帰宅したらすぐ綺麗にお掃除♪
1、大きな汚れを拭き取る
2、アルコール除菌スプレーをふりかける

3、スプレーしながからスチベルの中を拭きあげる

4、外側までしっかり拭きあげる

5、隅々まで拭き上げたらもう一度アルコールスプレーを全体にする
6、口を開いて乾燥

7、完全に乾いたら押入れに収納
という感じでやってます
直接スチベルをペロペロする事はないですが、なるべく食品に臭い移りしてほしくないし、菌が繁殖されても困るので…
結構しっかり目にスチベルはお手入れしてます(*´ㅂ`*)♥
みなさんはどんな感じでしてますか?
〇〇良いよ〜!
とか
私はこうしてるよ♪
とか
何か良いお手入れ方法あればぜひ教えてください٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
今日は地震以降ずーっと再開されていなかったベリーのレッスンがやっとお試しで再開したので行ってきます(*´ㅂ`*)♥
久しぶりだから楽しみ〜♪ジムには週に2回行ってたけど、ベリーは約2ヶ月ぶり?体動くかなぁ(^◇^;)
さて
みなさん楽しいキャンプのあとはしーっかりお片付けされてる事と思います。
疲れて帰って、重い荷物を持ち、体に鞭打ってメンテ&清掃…正直、キャンプは好きだけど帰宅してすぐのお片付けは大嫌いです( ◉ ∀ ◉ )へへへ
でも
可愛いギアちゃん達がダメになるのは辛いので綺麗綺麗にしますよぉ〜(*´ㅂ`*)♥
今回はスチベル編です!
我が家の可愛いスチベルのストロベリーちゃん

今の所
デイキャンだろうがなんだろうが
重い重い!と文句言いながらも連れて行ってますw
なので、帰宅したときにはいつも薄汚れてます(^_^;)
食べ物を入れるものだから汚れはイヤー!って事で、いつも帰宅したらすぐ綺麗にお掃除♪
1、大きな汚れを拭き取る
2、アルコール除菌スプレーをふりかける

3、スプレーしながからスチベルの中を拭きあげる

4、外側までしっかり拭きあげる

5、隅々まで拭き上げたらもう一度アルコールスプレーを全体にする
6、口を開いて乾燥

7、完全に乾いたら押入れに収納
という感じでやってます
直接スチベルをペロペロする事はないですが、なるべく食品に臭い移りしてほしくないし、菌が繁殖されても困るので…
結構しっかり目にスチベルはお手入れしてます(*´ㅂ`*)♥
みなさんはどんな感じでしてますか?
〇〇良いよ〜!
とか
私はこうしてるよ♪
とか
何か良いお手入れ方法あればぜひ教えてください٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
2016年02月17日
木製食器のお手入れヾ(◍'౪`◍)ノ゙
ど〜〜も〜〜、野人まぁたんです
キャンプのカトラリーに迷走している、軟弱姉妹です
キャンプの食器迷います
キャンプを始める前にセリアでバーベキューやデイキャン?の時に使ってた食器 メラミン

そして、スケーターのキティ北欧柄が絶対いいんや‼︎と妹を巻き込み必死で集めた食器 メラミン

そして、人様のブログを読みだしてから集めた木製食器

嵩張るんで、全部は持っていけないけど家での食事にも使っております
そんな木製食器のお手入れを今日はしました
オリーブオイルを、ヌリヌリして日陰干ししただけですけど(´◉◞⊖◟◉`)
ツヤツヤに戻りましたヾ(◍'౪`◍)ノ゙
んが!
リサイクルショップで買った食器が……何だかビカビカと光ってる
ニスが塗ってあるのかな?
なぁんか、やな感じ……
雑貨屋さんで買ったのはマットなピカピカなのに……
う〜〜ん
って、ことでヤスリでニス?を落として

オリーブオイルをヌリヌリ

上がヤスリをかけた物、下が元からのビカビカ
自己満足だけど、いい感じかもヾ(◍'౪`◍)ノ゙
でも、中年野人にはヤスリがけは重労働だったかも……2日後辺りに筋肉痛になる予感(´◉◞⊖◟◉`)
最近、スグには筋肉痛に、なりません
お年なんでしょうね

今年のバレンタインに子ども達と作りました
野人作のサモッピとパンダちゃんです
因みに、妹にあげました
旦那さん?
旦那さんには、娘達があげました(´◉◞⊖◟◉`)
毎年、ホワイトデーになんも無いんで今年はストライキしてみました
そんな時に限って、何故かバレンタインの日に外食連れて行って貰いました……居酒屋ですが……
来年はちゃんと作るよ
たぶん……
キャンプのカトラリーに迷走している、軟弱姉妹です
キャンプの食器迷います
キャンプを始める前にセリアでバーベキューやデイキャン?の時に使ってた食器 メラミン

そして、スケーターのキティ北欧柄が絶対いいんや‼︎と妹を巻き込み必死で集めた食器 メラミン

そして、人様のブログを読みだしてから集めた木製食器

嵩張るんで、全部は持っていけないけど家での食事にも使っております
そんな木製食器のお手入れを今日はしました
オリーブオイルを、ヌリヌリして日陰干ししただけですけど(´◉◞⊖◟◉`)
ツヤツヤに戻りましたヾ(◍'౪`◍)ノ゙
んが!
リサイクルショップで買った食器が……何だかビカビカと光ってる
ニスが塗ってあるのかな?
なぁんか、やな感じ……
雑貨屋さんで買ったのはマットなピカピカなのに……
う〜〜ん
って、ことでヤスリでニス?を落として

オリーブオイルをヌリヌリ

上がヤスリをかけた物、下が元からのビカビカ
自己満足だけど、いい感じかもヾ(◍'౪`◍)ノ゙
でも、中年野人にはヤスリがけは重労働だったかも……2日後辺りに筋肉痛になる予感(´◉◞⊖◟◉`)
最近、スグには筋肉痛に、なりません
お年なんでしょうね

今年のバレンタインに子ども達と作りました
野人作のサモッピとパンダちゃんです
因みに、妹にあげました
旦那さん?
旦那さんには、娘達があげました(´◉◞⊖◟◉`)
毎年、ホワイトデーになんも無いんで今年はストライキしてみました
そんな時に限って、何故かバレンタインの日に外食連れて行って貰いました……居酒屋ですが……
来年はちゃんと作るよ
たぶん……