ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月30日

豪雨デイキャンレポ

こんにちは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

昨日食べすぎた結果、朝からアンパンマンのように顔が浮腫んだ自分に出会いました_(:3 」∠)_
蒸しタオルとマッサージしてとりあえず食パンマンレベルにはなったと思うけど、塩分取りすぎたのかなぁ?


と言うわけで、豪雨デイキャンのレポです
まずは、今回のデイキャン…本当は編み編みデイキャンの予定でした(^◇^;)

気持ちの良い風の吹く公園で
CB缶カバーを編み編み
ついでにBBQもしちゃおうか?

ってノリのはずが当日の朝雨が降ってザバババババー☔️
結構な雨量…
でも!!!デイキャンには行きたい!!
と言うわけでネットをチコチコ調べてご近所に全天候型BBQスペースを併設してる農園を発見!!!
行ってみました( ´ ▽ ` )ノ

吉次園
http://www.kichijien.jp/s/bbq.html

フルーツ農園なのですがBBQスペースも併設されてます( ´ ▽ ` )ノ
椅子やらテーブルやらも借りれますが
自前のものを使いたかったので、聞いてみるとOKとのこと♪
なとでいつものギアを使い、ヘタレ姉妹スタイル2人ver.




地面は砂利で湿っていたので
サモッピたちはコールマンワゴンに入っててもらいました!




からの
火起こし&ヤキヤキ会



珍しく草が載ってます
けど
メインはタンと中落ちカルビ❤️

このあたりから
すごい雨音&カミナリwww



向かいに座ってるまぁたんの声も聞こえないので
お互い声を張り上げてお喋り(^◇^;)
でも、ほぼ雨漏りもなく
かえって風が吹いて涼しい感じに♪


なので食も進み
焼き焼きの合間に準備しておいたマジックライスもモヒモヒ



ワカメは安定の美味しさですね!
薄味なので、お肉にも合う(੭ु 。'ω' )੭ु⁾⁾♡

途中足りなくなって追加投入



梅じゃこご飯は鰹風味に梅とじゃこでハズレなし!
これもまたリピしたい美味しさでした!!

ある程度満腹になったところで
編み編みタイム



けど、やっぱりお喋りに夢中でなかなか進まずww
今回はキャンプ用ではなくまぁたんの自宅用なのでヤル気もねぇwww


とりあえずお腹が落ち着いたのでスイーツタイムも!!



佐賀にいる女帝様からいただいた高級なお菓子たち
マミコがいない大人時間に美味しくいただきました( ´ ▽ ` )ノ←クズ母&叔母

こちらのBBQスペース
大人が1人、3時間500円ですが…
人がいなければ普通にオーバーしても良いみたい(^◇^;)
ゆっくりどうぞ?っていわれました!

今回の雨量&カミナリでも大丈夫だったので
ヘタレ姉妹の雨の日の定番になりそうです♪  


Posted by ちもことまぁたん at 11:18Comments(9)デイキャンプ

2016年09月29日

Let's go to 雷雨デイキャン

おはようございます!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

本日はまぁたんとお気に入りの公園で、タトンカたんを張って大人デイキャンを楽しむ予定でしたが…
天気予報が、雨…それどころか雷雨(´_`。)グスン

よって

予定変更!!!


デイキャンは…キャンセル…しま…





せーん♪
もちろんめげない姉妹
雨でもバーベキューできるところ探し出しました♪





全天候型のところ(*´ㅂ`*)♥
土砂降りでも全然困らなーい♪

というわけで




肉祭り開催中です(*´罒`*)ニヒヒ♡
いやぁ
美味しいし快適だし言うことなし!

あ!
サモッピ達もきてます




お肉を必死で狙ってますwww
さぁて
マミコ達のお迎えまでゆーったり大人時間満喫したいと思います(。•ㅅ•。)♡  


Posted by ちもことまぁたん at 11:46Comments(10)デイキャンプ

2016年09月28日

先週たくさん遊びにきてくださった方は

おはようございます!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

最近キャンプに行くときによくいたちさんを見かけるんですよねぇ
茶色くて細長いのがニョロニョロと走り去って行きます!
見つけると『あぁ!いたちさんだぁ!今からファミキャンなのかなぁ?(*´ㅂ`*)♥』と気付いた方が言ってますww
いたちさんくまモン地方にまで遠征ありがとうございます(・∀・)キリッ


と言うわけで?
毎週恒例のご来訪感謝記事でございやす!
先週アホ姉妹のブログにたくさん遊びにきてくださったのは、こちらの方々です





Opb-KAZUさん
またまたまた!ありがとうございまーす!!
もはや常連さんの様にお名前出てきますwwこんな拙いブログに遊びにきてくださりありがとうございます(*´ㅂ`*)♥
またも自作のクオリティをあげてらっしゃるOpb-KAZUさん、詳しく製作過程を教えてくださってますが…サラッと書かれてるサンドブラスト加工とか、特別な機材が必要ですよね?www
さすがに真似できなーい_(:3 」∠)_
そんなOpb-KAZUさんのブログはこちらです
http://hondamonkeyredtank.naturum.ne.jp


macopさん
ご来訪ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
オシャレキャンプ&登山を楽しんてらっしゃるmacopさん!いつかはご一緒できればと姉妹もヘタレながらトレッキングデビューしようとコチョコチョ準備をしておりますので、オサレハイカーになれた際にはよろしくお願い致しますww


ちょみ太さん
お久しぶりでーす٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
ちょみ太さんはブログを始めた最初の最初からお世話になってる方で、らんどろっくちゃんを買う際も色々と相談に乗っていただいてました!
最近は5連泊キャンプをなさってて、羨ましい限りです_(:3 」∠)_
私も連泊キャンプしたいなぁぁぁ!!!
そんな楽しげキャンプをされてるちょみ太さんのブログはこちら
http://tonican.naturum.ne.jp


※こちらの記事でのブログ紹介は頻繁にコメントのやり取りをしていただいてる方のみアドレスを載せさせていただいてます! もし、迷惑な方はご一報くださいませ(*´ㅂ`*)♥






おまけ

☆今日のペット☆





平日お休みだった旦那さんからお昼のサモッピ写真が可愛すぎて、仕事中ニヤニヤが止まりませんでしたwww
親バカ万歳╰(*´︶`*)╯♡
  


Posted by ちもことまぁたん at 09:11Comments(6)訪問してくださった方シリーズ

2016年09月27日

SOTOのシングルバーナー買っちゃった(・∀・)

どうも、嘘つき野人ことまぁたんですヾ(*´エ`*)ノ 

この前、まだ買うつもりは無いよぉ〜(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛本当だよ〜〜(*´艸`)……と記事をアップしておきながら、物欲にあっさりと負けて買ってしまいましたよ(*≧艸≦)



虫さんの分離型が欲しいと思ってはいましたが……

以前、ちもこが他所様のブログからこれ可愛くなぁ〜〜い?虫は無理だけどコレだったら虫でも良いよ〜〜寧ろ、これじゃないと駄目だよ〜〜ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)と……

でも、売ってあるの見たことなぁ〜〜い(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

ヤフオクかな……と思っていましたら……


ユニセラを見に、買いにではなく、見に行きましたところ……


あの赤の蓋のやつ可愛いねぇ〜〜(*´艸`)


あれ?


え?


ちもこーーーーーー‼︎大変‼︎大変です‼︎





レギュレーターストーブ メルヘンモデルが売ってある〜〜‼︎

ユニセラそっちのけで買うこと決定ヾ(*´エ`*)ノ 


何故かその日に限ってお財布の中に¥20000入っており……普段は数千円しかはいってないビンボーお財布なのに……


ユニセラも悩みに悩みましたが……サイズも丁度良く、小さいし(重いけど……)、可愛いし、お財布にお金入ってたし(・∀・)


と、言うことで2つともお買い上げヾ(*´エ`*)ノ 

キャンプの前日の食料買い出しだったはずなのに……(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛


早速、開封♪



可愛いセットですヾ(*´エ`*)ノ 








と、言うことでふれあいの森でデビューとなりました♪

CB缶にちもこ特製カバーを付けてヾ(*´エ`*)ノ 



火力もお湯沸かすのには全く問題ありませんでした♪

その日のふれあいの森は、風が結構吹いていましたがこれまた問題無しです♪

何より、可愛い(*´艸`)

これは姉妹にとっては何よりも大事なことです‼︎








  


Posted by ちもことまぁたん at 15:06Comments(10)調理器具・食器

2016年09月26日

ふれあいの森公園でデイキャン:秋の収穫祭食事編

こんにちは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

昨日は22時に就寝したはずなのに、目が覚めたら7時でした…
わぉ!9時間睡眠w
しかも一度も目覚めず(^◇^;)
連休中遊びすぎましたww


さて
昨日の続きです♪
今回はお食事編❤️
秋の収穫祭と言うだけあって、秋の味覚たーっぷりにしました!!

まずは
マミコたちリクエストの焼き鳥さん
前回足りなかったと言われたので
盛り盛り串打ちしてきました(*´罒`*)ニヒヒ♡



なぜかユニセラがあります
なぜかって?
それはまた別記事でw

からの本日のメーン



ファイヤー秋刀魚さん♪
脂が乗ってて美味しそう❤️
秋刀魚を焼くこと以外はまぁたんがお家で準備してきてくれたので焼きあがったら即完成!!!



秋の収穫祭定食
*秋刀魚
*栗ご飯
*サツマイモ入りの豚汁

久しぶりに肉祭り以外のメニューww
やればできる子なんです٩( ᐛ )و

ではでは
頂きます!
の前に、かんぱーい♪



秋刀魚に合わせてスッキリ系ノンアル白ワイン
魚の脂をすきっと流してくれてかなり合う!!
もちろん焼き鳥にも合う!!

アレンジして



余ったカボス入れてみたり♪
食がすすむノンアル白ワインで大満足(*´ㅂ`*)♥

デザートももちろんテーマは秋なのです



秋の甘味
*梨
*柿
*みたらし団子
*おはぎ他秋の生菓子

そして
秋のスイーツといえば?



またもユニセラ大活躍ww
じっくり焼きあげたら



黄金色の焼き芋さん
シルクスイートという甘味の強い品種です!

かなり満腹になったので
ドッグコットに足を乗せてまったりお喋り時間



コットが広いから
わんこ2匹と大人2人の足を乗せても余裕でした❤️

ぼんやりとしつつ
過ごしていたら
日が落ちてきて、肌寒くなってきたこともあり



野人珈琲館がOPENしました
今回、看板忘れちゃった(^◇^;)

というか…
忘れ物めっちゃ多かった!!
やっぱり2週に1回ペースでしないと何を準備したら良いか分からなくなりますね( ノ゚Д゚)

しかし
次回出撃は10月末のハロウィンキャンプ
また間が空いちゃうよぉ〜


とりあえず
今回の秋の収穫祭デイキャンは忘れ物多数でしたが大成功٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
めちゃめちゃ楽しめました!
  


Posted by ちもことまぁたん at 13:39Comments(11)デイキャンプキャンプ*ふれあいの森公園

2016年09月25日

ふれあいの森公園でデイキャン:設営編

こんばんは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

今日は姪っ子の運動会のために佐賀まで行ってきました!
いやぁ…疲れた(^◇^;)

さてさて
昨日は秋の収穫祭デイキャンのためふれあいの森公園にいってきました♪
いやぁ!行楽シーズンですね(*´ㅂ`*)♥
前回行った時は全然人いなかったのに…
今回は子供の部活動関係のグループ、ファミグル、大学生グループと私たち以外さんグループいてめっちゃ混み混み(^◇^;)
なるべく、周りに迷惑にならないように設営しました!



オープンリビングにして
ポップアップテントはお昼寝用♪



エルパソ敷いて
ゴロゴロ仕様にしてます!
あ…下は結構な砂利だったので、インフレータブルマットも敷いてます♪

今回のリビングは
最初メーーーーッチャ悩みましたが
まぁたんの居場所を作ってみたらサクサクと決まって




今までで1番居心地良かったです❤️

通り道側に荷物を並べると意外と個室感を感じられましたし♪



とりあえず設営完了したら
かんぱーい!



もちろんノンアルw
しかも
オールフリーじゃなくてイオンのノンアルビール(*´ㅂ`*)♥
オールフリーより苦みがなくて薄いので飲みやすいのです!!

設営が終わったらいよいよ秋の収穫祭の開始٩( ᐛ )و
なのですが
長くなったので今日はここまで♪  


Posted by ちもことまぁたん at 21:15Comments(6)デイキャンプキャンプ*ふれあいの森公園

2016年09月24日

秋の収穫祭なぅ

こんにちは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

久しぶりになぅとか使ったwww
最近使う人見かけませんねぇ…
オババは時代の流れについて行けてません(^◇^;)

さてさて
本日デイキャンにきてます♪
秋の収穫祭と銘打って秋っぽい物を食べるだけのデイキャン(*´罒`*)ニヒヒ♡

とりあえず
今回フィールドデビューのものがめっちゃ多いので、その辺りは後日紹介します❤️



とりあえずサクッと設営して
後はひたすら焼き焼き

あと



先日買ってたノンアルワインで乾杯♪
焼き鳥にも秋刀魚にも合う〜(っ´ω`c)♡
酸味のある味でサッパリとした口当たりでくぃくぃ進む〜!



ワンコ達も居場所が出来たので
コットでずっと寛いでます❤️
久しぶりのデイキャン
泊まりたくなるけど…
それでもゆったりとした時間を過ごせて大満足なのです(*´ㅂ`*)♥
  


Posted by ちもことまぁたん at 16:42Comments(10)デイキャンプ

2016年09月23日

自作:炉ばた大将ケース

こんばんは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

明日は
明日は
久しぶりのデイキャーン❤️
秋の収穫祭デイキャンでふ(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

仕事を終えて帰って来たまぁたんとともに秋の味覚を狩りに改め買いに行って来ます♪


さて
皆さん大好き炉ばた大将!
私たちが買ったギアの中で1番活躍してると行っても過言ではないあの子!



みなさんどうやって運搬してますか?
わが家はそのまんま箱運搬でした(^◇^;)
なので、写真撮る時オシャレじゃなーい!!!

と言うわけで

可愛く箱をデコパージュしろや、オラ❤️


と可愛くおねだり♪




この木工用ボンドとまぁたんが激安で仕入れた合皮風の布でペタペタと作成してくれましたw



布が足りなかったらしく
ツートンカラーに(^◇^;)

でも



当たり前だけどピッタリサイズ(*´ㅂ`*)♥
なので持ち運びは今まで通り!



うんうん
私的にはトランクケースみたいで可愛いのでお気に入り❤️
まぁたんは、なんだか不満げですが…
職人肌の奴は何をさせてもブツブツ言いながら改良し出していつまでたっても仕上がらないのでww
無視して取り上げてやりました( ◉ ∀ ◉ )へへへ

明日は炭火なのでお家でお留守番予定ですが
今後写真写りを機にすることなく連れ出す事ができそうです(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾




  


Posted by ちもことまぁたん at 18:41Comments(3)Do It Yourself

2016年09月22日

鹿テーブルと登山飯

こんばんは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

キャンプに行きたい病に罹患し悶えております
当ブログに遊びに来ていただいてる方には医療関係者が多いと思いますので
ぜひ診察していただきたい…
この病気どうしたら治りますか?

_(:3 」∠)_

_(:3 」∠)_

_(:3 」∠)_


すみません
戯言でふ
無視してください


さて
キャンプには行けないのに
妄想だけはいっちょまえに盛り上がり
姉妹でトレッキングに行きたいとか言い出してます

と言うわけで
コッチョリ妹に秘密で姉がポチってやがりました!
これを

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)



買ってやがりました( ´Д`)y━・~~
抜け駆けでっせ抜け駆け!!

しかも
ポチった後に事後報告( ´Д`)y━・~~
しばいたろうかな…って思いましたね

からの



到着したよぉ〜
だそうです
えぇ…えぇ…
ハイカーさんやバイカーさんのブログで拝見しておりましたよ
コンパクトなんですよね



ちょっ
ちょっと
可愛いじゃねーか…
しかし
おそらくソロキャンしかも殿方のソロキャン意識してるかもしれんが
グラスの中身は横のお酒ではなく
麦茶かコーヒーだな( ´Д`)y━・~~

てか
また、まこぴの抱き枕兼子守のくましゃん拉致してるしww
また、旦那さんの部屋で勝手に撮影会してるしww

ん?
また送られて来ました



先ほどの写真は設営直後のお昼頃で
今度は夜かな?
結構出来上がってるし…
ランタンあるし
ってwww

くましゃんで遊びすぎ〜。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ



まぁ、とりあえず
抜け駆けしやがったので、トレッキングに行くときは、まぁたんに持たせて私が使う予定です!

それと
先日スポオソで安売りされてたこちら



美味しいと噂のマジックライス〜!
本当はkatsu.さんオススメのワカメだけ買う予定が…二個で500円だったのでついつい
置いてあった全種類制覇しちゃった(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

なので

うさのっくす持って
鹿テーブル持って
スノピのクッカーとギガパワーマイクロマックスチタン持って

低めのお山に登るのです♪
体力無い無い姉妹だけど
平日子供のいない時に登りに行くのです♪

うふふ
楽しみ増えた(o^^o)

  


Posted by ちもことまぁたん at 20:07Comments(10)チェア・テーブル・棚・ベンチ類

2016年09月21日

自作OD缶&CB缶カバー

おはようございます!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

みなさま、まぁたんを心配してくださりありがとうございます♪
中々熱が下がらず悶えておりますが…
食欲はある様なので、とりあえず旦那様とバトンタッチして昨夜は帰宅いたしました!
もぅ熱が下がってると良いんですけどねぇ



さて
久々にヘタレ姉妹の自作ネタですよぉ〜!
しかも!!!
自作担当のまぁたんではなくちもこが今回は作りましたww


naopion夫さんの革製カバー
yukinさんのデニムカバー

などなど
最近流行りのOD缶カバー作製
実はコッチョリ始めてました_(:3 」∠)_

でも、皆さんのクオリティと比べるとウ◯コの様な感じだったのですが…
まぁたんに折角だからブログに上げとけば?
と言われ恥を忍んでのアップです\(//∇//)\




取り敢えず完成図からww
素人の作なので粗があり過ぎますが、そこは華麗にスルーしてください(^◇^;)
OD缶カバー&CB缶カバーです

この2つは麻で編みました♪



しかし
朝は手がもげるほど痛くなるので
試しに毛糸でも編んでみたら



めっちゃ楽でしたぁ(*´罒`*)ニヒヒ♡
でも、毛糸って燃えやすそうなイメージなんですよねぇ…
どうなんでしょ??

このカバー
製作過程はめちゃめちゃ簡単で

作り目を円で作ったら



後はひたすら増し目をしながら編み進めるだけなんです



土台が出来たら後は筒状になる様に編んでいくだけ♪
ちなみに
CB缶は下の土台から編んでいき
OD缶は上から編んでいきます
なので
OD缶の下にはカバーはありません
カポッと上から被せるだけの手抜き仕様ww


皆さんのと比べるとヘナチョコですが
まぁたんが気に入ってくれてるので良しってことにします(・∀・)キリッ
  


Posted by ちもことまぁたん at 10:53Comments(13)Do It Yourself