2016年07月02日
夏のキャンプ地の下見
こんばんは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
昨日やっとやっと
待ちに待った野人ことまぁたんが復活しました〜❤️
☆""ハ(´∀`*) パチパチ
まぁたんのブログの1番の読者を自負してますので…
めっちゃハイテンションになりましたぁ←気持ち悪い妹w
さて
そんな復活したてのまぁたんと夏キャンしよう♪
と思い、本日旦那様とキャンプ地の下見に出向いたのですが…
行く予定だったキャンプ地への最短通路が震災の影響で通行止めになってました(´༎ຶ༎ຶ)

※画像は熊本のブロガーさんのものをお借りしました
仕方ないので
とりあえず山越えをする迂回路を使い目的地まで行ってみることに!
トンネルができるまでは使われていた道路なのですが、所々に倒壊した建物があったり
土砂のあとも結構ありました…

また
梅雨の晴れ間ということもあり
上の方に上がると霧がすごくて前の車のテールランプも見えないくらい(^◇^;)
なんとか
目的地まで行ったものの
時間がかかることと、出撃が夜になる予定なのでかなり厳しいかと
それに
キャンプ近くのコンビニに寄ったときに店の方が未だに1日のうち何度も断水したり停電すると言われてました…
大人だけならなんとかなるかもしれませんが
子供連れだと危険かなぁと判断(´_`。)グスン
姉に予定地の変更を提案しました
その帰りは別の経路から帰ったのですが
そちらは先ほどの山越えより土砂の被害がひどく

どこもこんな感じ
美しい山々がボロボロになった姿に涙が出てきました…

頑張ろう熊本
がまだせ熊本
ささえあおう熊本
たくさんのキャッチフレーズの登りがありましたが
長年培われてきた美しい自然を取り戻すのにどのくらいの年月がかかるかと思うと気が遠くなる思いです
今回の写真はほんの一部ですが
本当にひどい惨状で
子供はもちろん
やっと復活してきたまぁたんを連れて行くのは酷だと思い別の場所を探そうと思います…
なんだか暗い感じになりましたが
熊本には他にもたくさんいいキャンプ場があるので❤️気を取り直して新たなキャンプ地を探そうと思います(*´ㅂ`*)♥
お口直しに…
☆今日のペット☆
久しぶりに洗われてショックを禁じえないリランちゃんです

ネコ科イヌ属なので
洗われる時は泣くのですが、暴れませんw
助けてー
殺されるー
と泣くもののされるがまま
お腹を上にされても爪を立てません♪
可愛い子です(*´罒`*)ニヒヒ♡
※鳴くではなく泣いてまふww
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
昨日やっとやっと
待ちに待った野人ことまぁたんが復活しました〜❤️
☆""ハ(´∀`*) パチパチ
まぁたんのブログの1番の読者を自負してますので…
めっちゃハイテンションになりましたぁ←気持ち悪い妹w
さて
そんな復活したてのまぁたんと夏キャンしよう♪
と思い、本日旦那様とキャンプ地の下見に出向いたのですが…
行く予定だったキャンプ地への最短通路が震災の影響で通行止めになってました(´༎ຶ༎ຶ)

※画像は熊本のブロガーさんのものをお借りしました
仕方ないので
とりあえず山越えをする迂回路を使い目的地まで行ってみることに!
トンネルができるまでは使われていた道路なのですが、所々に倒壊した建物があったり
土砂のあとも結構ありました…

また
梅雨の晴れ間ということもあり
上の方に上がると霧がすごくて前の車のテールランプも見えないくらい(^◇^;)
なんとか
目的地まで行ったものの
時間がかかることと、出撃が夜になる予定なのでかなり厳しいかと
それに
キャンプ近くのコンビニに寄ったときに店の方が未だに1日のうち何度も断水したり停電すると言われてました…
大人だけならなんとかなるかもしれませんが
子供連れだと危険かなぁと判断(´_`。)グスン
姉に予定地の変更を提案しました
その帰りは別の経路から帰ったのですが
そちらは先ほどの山越えより土砂の被害がひどく

どこもこんな感じ
美しい山々がボロボロになった姿に涙が出てきました…

頑張ろう熊本
がまだせ熊本
ささえあおう熊本
たくさんのキャッチフレーズの登りがありましたが
長年培われてきた美しい自然を取り戻すのにどのくらいの年月がかかるかと思うと気が遠くなる思いです
今回の写真はほんの一部ですが
本当にひどい惨状で
子供はもちろん
やっと復活してきたまぁたんを連れて行くのは酷だと思い別の場所を探そうと思います…
なんだか暗い感じになりましたが
熊本には他にもたくさんいいキャンプ場があるので❤️気を取り直して新たなキャンプ地を探そうと思います(*´ㅂ`*)♥
お口直しに…
☆今日のペット☆
久しぶりに洗われてショックを禁じえないリランちゃんです

ネコ科イヌ属なので
洗われる時は泣くのですが、暴れませんw
助けてー
殺されるー
と泣くもののされるがまま
お腹を上にされても爪を立てません♪
可愛い子です(*´罒`*)ニヒヒ♡
※鳴くではなく泣いてまふww
Posted by ちもことまぁたん at 20:06│Comments(6)
│キャンプ*ビラマイルド
この記事へのコメント
こんばんは~(*´∀`)♪
わぁ・・・あちこちの山がボロボロになってるんですね( ノД`)
ニュースだと一部の情報しか入ってこないから、改めて大変だったんだなぁと思います。。
今まで行ったことなかったキャンプ場開拓だね(๑•̀ㅂ•́)و✧
素敵なキャンプ場が見つかりますように♪
リランちゃん可愛いねぇ(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
ネコちゃん洗った後ってふわふわさMAXだし、いい匂いがするから大好きだぁ!
モフモフしたい(。-∀-。)
わぁ・・・あちこちの山がボロボロになってるんですね( ノД`)
ニュースだと一部の情報しか入ってこないから、改めて大変だったんだなぁと思います。。
今まで行ったことなかったキャンプ場開拓だね(๑•̀ㅂ•́)و✧
素敵なキャンプ場が見つかりますように♪
リランちゃん可愛いねぇ(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
ネコちゃん洗った後ってふわふわさMAXだし、いい匂いがするから大好きだぁ!
モフモフしたい(。-∀-。)
Posted by Big☆Mama
at 2016年07月02日 21:10

おはようございます♪
ライフラインが復旧しても建物や自然はそう簡単には元に戻らないですよね
大好きな熊本…阿蘇…
そして九州
頑張りましょう!
暑い季節になり避難されてる方々の体調が心配です(-_-)
ライフラインが復旧しても建物や自然はそう簡単には元に戻らないですよね
大好きな熊本…阿蘇…
そして九州
頑張りましょう!
暑い季節になり避難されてる方々の体調が心配です(-_-)
Posted by @yasu
at 2016年07月03日 07:30

Big☆Mamaさんコメントありがとうございます!ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
震災後初めて行ったので、あまりの状況に言葉をなくしてしまいました…報道は益城町ばかりですからね(´_`。)グスン
でも、新しいキャンプ地を探す楽しみが増えたと思ってポジティブに捉えたいと思います٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
リランはしばらく私と目を合わさないようにしてましたwでも、触り心地良いので無理矢理さわさわしてましたけど(*´罒`*)ニヒヒ♡
震災後初めて行ったので、あまりの状況に言葉をなくしてしまいました…報道は益城町ばかりですからね(´_`。)グスン
でも、新しいキャンプ地を探す楽しみが増えたと思ってポジティブに捉えたいと思います٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
リランはしばらく私と目を合わさないようにしてましたwでも、触り心地良いので無理矢理さわさわしてましたけど(*´罒`*)ニヒヒ♡
Posted by 野人とちもこ
at 2016年07月03日 10:16

@yasuさんコメントありがとうございます!ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
仮設の建設は始まってますが、生活するのに不便すぎる場所ばかりで入居者も困ってると聞きました。少しずつでも日常に戻れるように私たちは頑張るしかないのかなぁと思ってます…
仮設の建設は始まってますが、生活するのに不便すぎる場所ばかりで入居者も困ってると聞きました。少しずつでも日常に戻れるように私たちは頑張るしかないのかなぁと思ってます…
Posted by 野人とちもこ
at 2016年07月03日 10:18

こんにちは。
本当に…悲しくなりますね、(T ^ T)
胸が詰まる思いがします。
しかし…肥後もっこすは!根性あるけん必ず復活すると信じてます!(^◇^)
そうです、ステキなキャンプ場は
沢山ありますから、新規開拓しましょう。(^_^*)
本当に…悲しくなりますね、(T ^ T)
胸が詰まる思いがします。
しかし…肥後もっこすは!根性あるけん必ず復活すると信じてます!(^◇^)
そうです、ステキなキャンプ場は
沢山ありますから、新規開拓しましょう。(^_^*)
Posted by katsu.
at 2016年07月03日 13:16

katsu.さんコメントありがとうございます!ちもこです( ◉ ∀ ◉ )
やーーーーっと新規のキャンプ地が決まりました(^◇^;)なんせ、熊本にあるキャンプ場は阿蘇、天草、人吉、山鹿周辺に密集しているので…仕事上がりに行くには遠い&やはりどこも被災していて閉鎖しているかかなり迂回して行くしかないようで⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
ほとほと困り果てましたが、なんとか!なんとかっ!!参加者の妥協点をみつけられたので行けそうです❤️あとは、姉の旦那様からの許可が下りたら予約する予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡
やーーーーっと新規のキャンプ地が決まりました(^◇^;)なんせ、熊本にあるキャンプ場は阿蘇、天草、人吉、山鹿周辺に密集しているので…仕事上がりに行くには遠い&やはりどこも被災していて閉鎖しているかかなり迂回して行くしかないようで⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
ほとほと困り果てましたが、なんとか!なんとかっ!!参加者の妥協点をみつけられたので行けそうです❤️あとは、姉の旦那様からの許可が下りたら予約する予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡
Posted by 野人とちもこ
at 2016年07月03日 22:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。