2016年02月18日
キャンプこそ鋳鉄料理
ちもこです!
キャンプのお料理は基本姉任せですが…
今今回は(野人に聞いて)かるぅく紹介していこうと思います( ◉ ∀ ◉ )
キャンプdeミートソーススパゲティ

ミートソース
豚ひき肉
玉ねぎ
ホールトマト
ハーブソルト
ハインツのケチャップ
ウスターソース
ちょびっとのオイスターソース
味醂
コンソメ
本能のおもむくままに適当に
これはお家で大量に作っておいて、キャンプ用に冷凍ストックしておきましょう❤️
キャンプ当日は、このソースと茹でた麺を持っていきます( ◉ ∀ ◉ )
スキレットで茹でた麺を軽く炒めたらソースを少し加えて、また少し炒める
最後に残りのソースをかけて召し上がれ
ほぉら簡単✨
ソースを市販品にすると更に簡単になります!
あと、麺はバターで炒めると更にうんまいですよ
スキレットで作るだけでオサレになるし、あとソースが美味しくなります(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
次!!!
キャンプde手羽元のコーラ煮

手羽元1キロ
コーラ 手羽元が浸かるくらい
醤油 100
酒 大3
塩 ひとつまみ
ダッチオーブンに全て入れ、アクを取ったら蓋を閉めてにくが柔らかくなるまで煮る
汁が半分位になったら半熟ゆで卵入れれるだけ入れたら後はお好みの濃さまで煮る
出来上がり
はい!
これも簡単ですねぇ✨
まぁ、私は作りませんけどね( ◉ ∀ ◉ )
専属コックがいるので❤️
ラストは
王道のキャンプdeダッチパン

強力粉 250
牛乳150
砂糖45
バター30
塩3
ドライイースト5
混ぜる捏ねる
一次発酵
ガス抜いてベンチタイム
形成
ダッチオーブンに並べる
2時発酵したら上火有りで焼く
モッチモチでうまーい❤️
バターたっぷりの方が美味しいです!
こねこねタイムと形成だけはお手伝いしますよぉ〜
まみこたちと一緒に✨
専属コックのお陰でキャンプ飯はいつも充実しているのでし!
野人から教えてもらえたら、またお料理レシピ上げますね( ◉ ∀ ◉ )
キャンプのお料理は基本姉任せですが…
今今回は(野人に聞いて)かるぅく紹介していこうと思います( ◉ ∀ ◉ )
キャンプdeミートソーススパゲティ

ミートソース
豚ひき肉
玉ねぎ
ホールトマト
ハーブソルト
ハインツのケチャップ
ウスターソース
ちょびっとのオイスターソース
味醂
コンソメ
本能のおもむくままに適当に
これはお家で大量に作っておいて、キャンプ用に冷凍ストックしておきましょう❤️
キャンプ当日は、このソースと茹でた麺を持っていきます( ◉ ∀ ◉ )
スキレットで茹でた麺を軽く炒めたらソースを少し加えて、また少し炒める
最後に残りのソースをかけて召し上がれ
ほぉら簡単✨
ソースを市販品にすると更に簡単になります!
あと、麺はバターで炒めると更にうんまいですよ
スキレットで作るだけでオサレになるし、あとソースが美味しくなります(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
次!!!
キャンプde手羽元のコーラ煮

手羽元1キロ
コーラ 手羽元が浸かるくらい
醤油 100
酒 大3
塩 ひとつまみ
ダッチオーブンに全て入れ、アクを取ったら蓋を閉めてにくが柔らかくなるまで煮る
汁が半分位になったら半熟ゆで卵入れれるだけ入れたら後はお好みの濃さまで煮る
出来上がり
はい!
これも簡単ですねぇ✨
まぁ、私は作りませんけどね( ◉ ∀ ◉ )
専属コックがいるので❤️
ラストは
王道のキャンプdeダッチパン

強力粉 250
牛乳150
砂糖45
バター30
塩3
ドライイースト5
混ぜる捏ねる
一次発酵
ガス抜いてベンチタイム
形成
ダッチオーブンに並べる
2時発酵したら上火有りで焼く
モッチモチでうまーい❤️
バターたっぷりの方が美味しいです!
こねこねタイムと形成だけはお手伝いしますよぉ〜
まみこたちと一緒に✨
専属コックのお陰でキャンプ飯はいつも充実しているのでし!
野人から教えてもらえたら、またお料理レシピ上げますね( ◉ ∀ ◉ )
Posted by ちもことまぁたん at 21:07│Comments(0)
│キャンプ飯
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。