snow*peakの幕体お手入れ方法〜忘備録的ブログ〜

ちもことまぁたん

2016年12月11日 20:12

こんばんは!
ちもこです( ◉ ∀ ◉ )

今日は友達と久しぶりにデートしてます❤️
スパイスたっぷりのネパールカレーを食べて、サボンで手のお手入れしてもらって、ジバンシーでメイクしてもらって…
やたら女子的戦闘力が上がった気がします(*´꒳`*)
あとは
痩せるだけかな…
冬物が大体入らなくなってるなりよ_(:3 」∠)_



さて
今回は我が家のMVPギアのランドロックちゃんのお話です(❁´ω`❁)*✲゚*



いつも遊びに来てくださってる方はご存知かと思いますが…姉妹はキャンプに行く時結構嵐に出会います( ◉ ∀ ◉ )へっ
しかし、なぜか撤収時には晴れてて乾燥撤収できてます!!
日頃の行いかしらーん♪

ただ
夏はもちろんですが
寒くなってくると、夜露や結露が半端ないですよね…
なので、姉妹は乾燥撤収できる様にランドロックちゃんをダイソーのモップで拭き拭きしてました




このフローリングワイパーに
こちらのマイクロファイバーのモップをつけて



幕内の結露を拭き拭き…
幕の外側も拭き拭き…
と、してました!

が!!!!
このお手入れ、snow*peakの幕体には大変いけない行為です!!
以前この方法をブログで書いてました!
これを訂正させていただきます!

snow*peakの幕体は決して拭わないで下さい!

実は、このやり方をイケメン店長に先日話したんです!
乾燥撤収したいがために幕体拭き拭きしてるんですよぉ〜って
すると、店長さんから凄い勢いで止められまして…

店長いわく
「snow*peakの幕体には細かい起毛が付いており、それが雨水を弾いているんです。なので、マイクロファイバーやタオルで拭うとその起毛が寝てしまい水を弾かなくなります!絶対幕体は拭わないで下さい!幕体についた水は、幕体を叩いて弾き飛ばして下さい!!!」
という事らしいです。

姉妹
ガーンΣ(゚д゚lll)

めちゃめちゃ拭いてた…
一応聞いてみたら1〜2回ぬぐったくらいではダメにならないらしいですが
大切にしようとしていた行為が逆に幕体をダメにする行為だったと知りしょんぼりです。

ちなみに
他社の幕体は起毛があるかどうかは不明なので、一応snow*peak商品のみ気をつけて下さいって事です。


あとあと
幕内の結露は拭いても大丈夫らしいので
今後は幕内のみ拭こうと思います(p_q*)シクシク




姉妹にとっては勇気を出して買った高級幕なので
長く大切に使っていきたいと思います❤️
やはり濡れたならsnow*peakの乾燥サービスを利用した方が良さそうですね!



あなたにおススメの記事
関連記事