お花見キャンプ 後編

ちもことまぁたん

2016年04月05日 00:30

どうも、野人こと良妻(笑)のまぁたんですヾ(◍'౪`◍)ノ゙

全く内容はないお花見キャンプの後編です

前回は寝たところまででした、因みに夜間のランタン、いえ、照明は安定のポータブルバッテリーDE鶏舎電球
です(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛



ちょっとオシャレにしたくて赤のカッティングシート?を貼ってみましたが…逆に所帯染みてしまいました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)



この日の夜は暖かい日だったようで、旦那さん毛布をインしたマミー型の寝袋、私と子ども達は羽布団2枚毛布2枚コタツ布団1枚コールマン封筒型シュラフ15c2枚をつなげて大きな掛け布団にして寝たら暑い暑い(・∀・)


暑すぎて夜中に何度も目が覚めてしまいました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

起床は6:40

朝のお楽しみの野人珈琲館を、開こうかとしたら旦那さんと、マコが起きてきちゃいました……

もっと寝とけよ(;ↀ⌓ↀ)
……と心の中で毒づき、笑顔で朝食のホットサンドに取り掛かります(・∀・)

いつも忘れてしまうピカチュジーニョを初めてキャンプに連れてきました♪

2個ずつ作れるので、旦那さんはタマゴのホットサンドマコはベーコンとチーズホットサンドを作り、カットサラダを皿に盛り〜の、旦那さんにエスプレッソメーカーでカフェラテを作ります…

ZARINA(ザリーナ) RISOLI ZARINA エスプレッソメーカー



コレの6杯用の方です♪

ちもこちゃんの結婚式の引き出物で手に入れた直火エスプレッソメーカーですヾ(◍'౪`◍)ノ゙

キャンプで使えるかなと思ってゲットしたのですが、薄っすいコーヒー好きの私はやはりペーパーフィルター式ばっかりで、コレもキャンプ初投入です♪

……カメラマンちもこが居ないので、勿論写真はありません(・∀・)


みぃも起きてきて、怒涛の朝食は終わりました


そして、旦那さんは朝の便意と共にパ⚪️ンコへ……


ほっと一息つく間もなく、13:00から雨予報なのでテントだけでも先にたたみます

子ども達は、日曜日の一連のアニメに子守をしてもらってただひたすらテント内の布団をたたみ、テントをたたみます

たたみ終えたところで、11:30になったのでお昼ご飯ヾ(◍'౪`◍)ノ゙

簡単に大根餅をスキレットで焼きました♪




お好み焼きソースとノリをかけて♪




お昼ご飯が終わったら残ったタープを片付けます


撤収完了



12:20 雨の降り出す前になんとか撤収でしましたヾ(◍'౪`◍)ノ゙



子ども達も珍しいパパに大喜びで楽しかったねぇと言ってたのでやって良かったかな♪


ただ、もう虫がたくさん出てきてるようで……私は刺されなかったのですが、子ども達が沢山刺されてしまいました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

虫対策をちゃんとしなきゃダメですね……可哀想なことをしてしまいました

恐らく、ブヨかと思われます

痛みと痒みがあるようで、帰ってから熱いお湯で温めたら痛みと痒みは治まったようですが見ていて痛々しいです(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)







あなたにおススメの記事
関連記事